将軍の備忘録

アウトプット用です。あしからず。

HAProxyのお勉強

HAproxyのインストール

HAproxyとは?

L4層(TCP)とL7層(TCP)の負荷分散やプロキシ機能を提供するソフトウェア。

APサーバやDBサーバに負荷分散等に使用される。

主な特徴は?

  • ハイパフォーマンス
  • 高度なルーティングポリシー
  • L7通信モード、L4通信モードに対応

だそうです。

こちらのサイトに詳しく記載されています。

www.ossplaza.com

インストール方法は?

前提:Centos6

インストールは以下の1発で。

$ sudo yum install -y haproxy

 

vagrantで一度簡単に試してみたければ、こちらのサイトを参考にしてください。

http://momijiame.tumblr.com/post/71727083520/centos-65-で-haproxy-を試してみる

momijiame.tumblr.com

 

設定するものは?

大きく分けて以下のセクションに分けて設定するそうです。

  • global:HAProxy を実行するサーバーすべてに適用するパラメーターを設定。
  • defalut:全プロキシサブセクションに適用されるパラメーターを設定。
  • frontend:クライアントの接続要求を受けるサーバーのリスニングソケットを設定
  • backend:実サーバーの IP アドレスおよびロードバランサーのスケジューリングアルゴリズムを指定
  • listen:frontendやbackendの設定をこのセクションでまとめて行える。

こちらに各セクションの概要が記載してあります。

第5章 HAProxy の設定

参考事例は?

最近はHAProxyを用いたRDSの負荷分散等で使用されているようです。

blog.cloudpack.jp

 

おしまい。